藤井フミヤさんの奥さんは同郷の都渡まち子さんです。
チェッカーズのメンバー内で最も早く、フミヤさんが27歳の人気絶頂の時に結婚。
多くのファンが泣きました。
そして、あまりに完璧な結婚相手であることに絶望を感じたのです。
その理由をお伝えします。
藤井フミヤが嫁 都渡まち子と出会ったのは高校時代のダンスパーティ
チェッカーズの記事を毎月たくさん掲載してくれていた音楽情報誌「PATI PATI」
その雑誌に「nineteen」というコーナーがありました。
それはいろいろなミュージシャンが自身の19歳のころについて振り返って語るという趣旨のコーナーで、ある月からフミヤさんのインタビュー記事が載ることになりました。
町のちっちゃなホールでよくダンスパーティーを開いていた。
ある日、一人の女の子が来ていた。その子は“お嬢だけどタバコ吸っちゃうよ”って感じでいかしてた。
その子と付き合うことになったけど、彼女は高校卒業と同時に東京の服飾の専門学校に通うために上京してしまった。
俺は当時の国鉄に勤め、夜中にカンテラを振りながら、「この線路は東京のあの子のところまでつながっているんだな」と思った。
そこには、九州の片田舎でいかした女の子と出会い、切ない遠距離恋愛に苦しんだ過去が赤裸々に書かれていました。
「え、そんなこと公にしちゃう?」
当時はアイドルが恋愛について話すなんてありえない時代。確かにチェッカーズは既定のアイドルとは一線を描し、自由な発言も多かったけど、実際の恋愛について雑誌で語るなんて驚きました。
さらには彼女に会うために一生懸命働いてお金をため、新幹線で東京まで通ったこと、彼女と過ごす東京での時間が
フミヤさんにとってとても刺激的で、いつか絶対に東京に上京するんだと心に決めていたことなども次々と語られていきました。
都渡まち子さんは街の老舗の書店を経営する家のお嬢様

まち子さんは九州で150年以上の歴史がある「金文堂」という老舗書店のお嬢様。
片やフミヤさんはやんちゃなツッパリ。釣り合わないのではと思ったこともあったそうですが、お互いへの思いの強さから両親の許しも得、交際することができたようです。
その後フミヤさんがこんなに芸能界で成功するなんて、まち子さんのご両親も見る目がありますね。
藤井フミヤ 1990年に都渡まち子と結婚

1990年のゴールデンウィークごろにフミヤさんのベンツが首都高で炎上するという事件が起こりました。
首都高を走っていたらアクセルを踏んでもスピードが上がらなくなり、おかしいなと思っていたらエンジンルームから煙が出てきて慌てて路肩に停めたというのです。
実はその日はフミヤさんが羽田空港にご両親とまち子さんを迎えに行った時だったため、車のそばにフミヤさんと一緒に女性が立っていたことで、フミヤさんが付き合っている女性ではないかと週刊誌にかぎつけられてしまったのです。
それからはフミヤさんのマンションの周りを週刊誌の記者が取り囲む日が続き、フミヤさんは観念してまち子さんと結婚することにしたそう。
フミヤさんはその後、一人で婚約会見を行いまいたが、その時にはフミヤさん自身が会見用に撮影したとされるまち子さんの写真を持っていました。
白黒の写真に写るまち子さんはとても幸せそうでそして、それを持つフミヤさんもとても嬉しそうでした。
まち子さんの表情にはフミヤさんと長く付き合ってきた自信と確固たる信頼とつながりの強さが表れていました。
「これは、ファンは何も言えないな」と思ったものです。
ファンが出会った頃のフミヤさんはすでにまち子さんと付き合っていて、ファンは長くフミヤさんを見てフミヤさんにいろいろと影響を受けて生きてきたと思ってきたけれど、そのフミヤさんはまち子さんの影響を受けて存在していたフミヤさんだったんだ・・・。
ものすごく虚しかったのを覚えています。
藤井フミヤ 九州で結婚式を行う

フミヤさんは1990年6月29日、当時の皇太子と雅子さんの結婚式と同じ日に九州で結婚式を挙げています。
フミヤさんはタキシードを着ていたのですが、ミッキーマウスみたいでかわいかったですね。
また、その時に白いウエディングドレスを着たまち子さんとフミヤさんが並んだ写真が出たのですが、まち子さんがちょっと怒った顔でフミヤさんを見つめている写真で、「あ、この表情でフミヤさんを見ることができる人はまち子さんしかいないな」と思ったものです。
結婚式当日はフミヤさんがロールスロイスに載ってパレードをしたので、2000人以上のファンが沿道を走って大騒ぎでした。
藤井フミヤ まち子さんに送った曲は?
フミヤさんは歌詞を書きますが、フミヤさんが結婚したときに、「これはまち子さんあてに書いた歌詞だったんだな」とおもった曲があります。
それはかの名曲「Long Road」です。
時の波に流されて変わってゆく僕を
ただ見つめてるだけの幼い恋人だった
Long Road This Long Road 何も知らずに僕は遠回り遠回り繰り返したけれど
Long Road This Long Road 君を迎えに行くよ
This moment I know your my everything
この曲はチェッカーズの解散コンサートでフミヤさんが歌いながら涙した、チェッカーズとファンの大事な曲ではありますが、一番のこの歌詞はまち子さんにあてて書いたんだろうなと思われます。
藤居フミヤと都渡まち子さんには二人の子供が誕生

一人目は現在はフジテレビでアナウンサーをしている藤井弘輝さんです。
藤井弘輝さんは成城学院の中等部・高等部を卒業後にニューヨークにある慶応大学ニューヨーク校に入学、卒業。かねてから「話す仕事につきたかった」とのことでフジテレビでアナウンサーをしています。
弘輝さんがフジテレビに入社したときの入社式に藤井家は夫婦そろて出席したそうで、そのあとのフジテレビ内の観覧をフミヤさんはしなくていいだろうと思っていたのが、まち子さんをみたら行きたそうだったので「見たいの?」と聞いたら見たいとのことで仕方なくフジテレビを一周したとフミヤさんが話していましたね。
弘輝さんが誕生したときにはフミヤさんは「ふれてごらん」という曲を書いて産まれてきた赤ちゃんのいとおしさを表しています。
下の子は杏奈さんという女の子です
杏奈さんについてはあまり情報が出ていませんが、成城を卒業後スイスの大学に留学したそうです。
以前から英語を話せないことを残念に思っていたフミヤさんは子供にはネイティブの発音で会話できる力を身に着けてほしかったようですね。
杏奈さんは帰国後一般企業に就職しているようですが、
フミヤさんは杏奈さんが留学するときに子どもが二人とも巣立ってしまってまち子さんがさみしくなってしまうのを危惧して、さみしくならないように友達の木梨憲武さんからトイプードルを譲ってもらい育てることにしたそうです。
愛妻家ですね。
藤井フミヤは愛妻家
フミヤさんはまち子さんをとても大事にしています。
いずれどちらが旅立つことになるけれど、必ず自分が先に旅立ってまち子さんを待っててあげるそうですよ。
また、息子の弘輝さんがまち子さんとけんかしてひどい言葉をまち子さんに発したとき
「俺の女になんてことするんだ」と怒ったそうです。
息子に対して母親のことを「俺の女」と言えるフミヤさん、かっこいいですよね。
結婚前にも一度フミヤさんが小泉今日子さんと浮気して2人は分かれた時期があったようなんですが、
フミヤさんは研ナオコさんと飲んだ際に酔っぱらって「別れた彼女が海辺で笑う笑顔ばかりが脳裏に浮かぶ」と泣いていたそうで、結局フミヤさんはまち子さんにめちゃくちゃ惚れてしまっているんだなと、二人は運命の相手なんだなと認めざるを得ないのでした。
これからもずっと幸せでいてほしいですね。